山本歯科医院のホームページ過去の掲示板の記事



IE7ではメニューバー【編集】→【このページの検索】で記事の検索ができます。

過去の記事1  


No.102
Re:歯茎のばい菌について

管理人(2006-03-0922:18:42)
歯周病の急性症状のことだと思いますが、うまい具合に膿が出てくれれば、痛みは治まると思います。
膿が抜けてくれないとひどく腫れてしまうこともあります。
しかし、これは治ったのではありません。慢性状態に戻っただけだと考えてください。
急性発作を起こすたびに、急激に骨が融けてしまうので、なるべく早く症状を抑えたほうがいいと思います。

No.101
歯茎のばい菌について

エリック(2006-03-0921:05:17)
歯茎にばい菌が入ってしまった場合、そのまま放置していても勝手に治ってくれますか?

No.100
Re:矯正

管理人(2006-03-0720:23:34)
矯正治療は自費になるので、通う所によって値段は違うし、症例によっても違うと思います。
当院は矯正歯科ではないのではっきりしたことはいえませんが、
この地域(愛知県豊橋市)での相場は80万から100万ぐらいだと思います。
治療期間は歯を動かすのに1年半から2年、動かした歯を落ち着かせるのには、
動かすためにかかった期間の倍と言われています。
詳しいことは、お近くの矯正専門医にお尋ねになるといいでしょう。
診断までならそれほど費用はかからずにはっきりしたことが分かると思います。

No.99
矯正

チャーシュー力(2006-03-0716:27:57)
矯正にかかる金額と通う日数てどれぐらいでしょうか?
教えてください。

No.98
Re:虫歯

管理人(2006-03-0620:38:39)
こんにちは、
事情を話してお願いすれば、
決して痛みが無いと分かっている時を除いて(たとえば型を取るだけの時、神経のない歯を削る時など)
麻酔をしてくれると思います。
かかりつけの先生とよくご相談ください。

No.97
虫歯

macaroon_rose(2006-03-0602:40:32)
はじめまして。虫歯はたくさんありますが、いつも治療中の痛みが怖くて途中で通えなくなってしまいます。

初診時に頼めば毎回麻酔を打ってもらえるのかな。
麻酔なしで治療される時、痛くないからと言われたり、少しだけ痛いですよ、と言われ、ほんとに痛かったりするともう通えなくなってしまうんです。

No.96
Re:ブリッジに伴うかぶせについて

osaru(2006-03-0301:26:48)
こんにちは。
 早々にご返答頂きありがとうございます。
親切に教えて頂いたのでよく理解出来ました。
 値段って全然違うのですね!?ビックリです。今通っている所は都市部ではありませんがきっと高額だと思います。
何故ならブリッジの前にインプラントを検討した時、1本35万と言われましたので。でも先生の医院は25〜28万と拝見しましたが・・・。
全く疑問です・・・何故こんなに高額なのでしょうか?
 医院選択は本当に難しいですよね。 

No.95
Re:レントゲン

桜井章一の雀鬼流麻雀必勝法(2006-03-0215:49:14)
御返答どうもありがとうございました。
よくわかりました。
X線の被爆という点は、全然頭の中になかったので
大変勉強になりました。

No.94
Re:レントゲン

管理人(2006-03-0122:31:23)
レントゲンを撮るタイミングは患者さんそれぞれです。
歯周病の方、歯の生え変わりの時期などには半年で撮りなおす場合もあります。前回治療終了時に要注意の歯があれば定期的にレントゲンを撮ることも考えられます。
以上のような条件を考えなくても、2年たっていれば撮り直しもあり得ることだと考えます。

X線の被爆のことを心配しているようでしたらご安心ください。
レントゲンで撮影では、撮影の間X線が身体を通り抜けていくだけで、放射性元素のように放射能を浴び続けるわけではありません。
放射線の影響を受けやすい臓器は、細胞分裂を多く繰り返す部分です。生殖腺はその代表ですが、大人が一次的不妊症になる線量等量は1.5シーベルトだそうです。シーベルトとは放射線のエネルギーがどれくらい人体に被曝したかの単位です。
デンタル撮影(3×4センチのフィルム。)での生殖腺の線量当量は0.003ミリシーベルト即ち0.000003シーベルトですから、50万枚撮影すると一過性の(一過性です)不妊が起きる計算になります。パノラマ撮影(総覧的なもの、15×30センチ)は増感紙を使うのでデンタルより少なく、0.001ミリシーベルト(0.000001シーベルト)ですから150万枚撮影すれば発生することになります。デジタルX線の場合はさらに線量は6分の1以下になり、防護エプロンをつければ0になります。

No.93
Re:ブリッジに伴うかぶせについて

管理人(2006-03-0122:01:29)
こんにちは、
保健で45を白くするにはプラスチックの被せ物になってしまい、これをブリッジに使うことはできません。その為、保健ではどうしても銀歯になってしまいます。

自費であれば白くすることができます。
費用は地域差が大きく都市部では値段が高いようです。当院では1歯68,250円ですが、東京では10万円15万円も普通だそうです。

転院については、患者さん次第です。

4〜8のブリッジは可能ですが、458がしっかりしていて、67の隙間が広すぎないことが条件です。ほかにも上の歯との間隙、歯の生えている方向などの条件も大切です。先生とよく相談して納得することが重要だと思いますので、遠慮せずにお尋ねになればいいと思います。

No.92
レントゲン

桜井章一の雀鬼流麻雀必勝法(2006-03-0114:48:55)
3年前に初診で行って1年ほど通って終了しました。
それで今、2年ぶりに行くとまたレントゲンを撮らなければならないのでしょうか?

No.91
ブリッジに伴うかぶせについて

osaru(2006-03-0113:54:32)
はじめまして、35歳女性です。
 10年前に右下の7を抜歯し、2ヶ月前その横の6を抜歯しました。
義歯は避けたくブリッジを選択し、ブリッジを掛ける4・5の虫歯の治療を終え、そこのかぶせは銀しか出来ないと言われました。
位置的にどうしても銀は避けたく、色々尋ねてみたのですが専門用語が多くあまり理解出来ず、しつこそうだったのでそれ以上聞けずに治療が滞っております。
 そこでいくつか教えて頂きたいのですが・・・。
@ブリッジの強度を考慮して、白ではなく銀なのでしょうか?
A白は保険では出来ず、実費なら可能なのでしょうか?
B、Aが可能なら医院によって異なると思いますが4・5の白は1本あたりおいくら位ですか?4・5・6・7・8のブリッジの大体の値段も知りたいです。
Cこんな治療途中でも転院してもいいのでしょうか?
D理想は義歯ではなく、ブリッジなら4・5は絶対に白のかぶせを希望しますが、不可能ですか?
どうぞ、宜しくお願い致します。

No.90
Re:歯磨き粉

管理人(2006-02-2407:45:30)
一回に使用する歯磨き剤の量は、小豆一粒程度で結構です。

当院では、歯周病にはアロナール(大信貿易)、一般にはチェックUp(ライオン)をお勧めしていますが、ほかにも色々良い物はあると思います。
大切なことは、歯磨き剤の薬効を期待する時は歯磨き後に口をすすぎすぎないことです。洗口は一回だけにして歯磨き剤の味が口の中に残るようにしてください。

動物の親知らずに関しては、申し訳ありませんが不勉強で・・・。

No.87
歯磨き粉

スーパーストロングマシーン(2006-02-2316:08:58)
 人によって歯磨き粉を使用する量は異なると思いますが,一回10分の歯磨きではどのくらいの量を使うのがベストでしょうか。
 それと,おすすめの歯磨き粉があれば,教えてください。プロの歯医者さんが勧めるとなれば,いっそう歯磨きに身が入ると思います。
 最後に,親知らずは他の動物にもあるのでしょうか。

No.86
Re:インプラント

管理人(2006-02-0920:56:51)
こんにちは、
CTではありませんが、レントゲン断層撮影をして十分な骨の量があることを確認します。

当院の場合、費用は25万円から28万円程度必要です。
インプラントの上にどのような歯を作るかによって異なります。

インプラントは自費診療になり、それぞれの医療機関によって費用が異なるので、
実際に受診される先で確認されるといいと思います。

No.85
インプラント

suzuki(2006-02-0918:39:15)
はじめまして。インプラントについてお教えください。1本あたりいくら位かかりますか?CTは撮りますか?

No.84
Re:舌の裏の水疱

管理人(2006-02-0519:25:10)
おそらく、粘液貯留嚢胞だと思われます。
唾液の出口が何らかの原因で詰まり、
出口を失った唾液が溜まって膨らんでくるものです。
浅い所にできたものであれば、
そのうちに自壊してしまうので、特に問題ないと思いますが、
また繰り返すこともあるようです。

深い所にできた場合は、外科的に取り除く必要があります。
判断に迷うようであれば、歯医者さんでご相談ください。

No.83
舌の裏の水疱

匿名(2006-02-0513:01:19)
始めまして。早速なのですが、最近、舌の裏とびらんの部分に水疱のような物ができ始めました。もともと虫歯が多く、治療していたのですが最近仕事が忙しく半年ほどサボっています。痛みなどは無く、舌で触ったときに違和感のある程度なのですが何が原因なのでしょうか?

No.82
Re:教えてください

管理人(2006-02-0120:26:15)
申し訳ありません、やはり拝見しないとはっきりしたことはいえません。
歯肉には、骨にくっついた部分と、そうでない部分がありますので、その違いかもしれません。
気になるようなら、歯医者さんで診てもらってはいかがでしょうか?

No.81
Re:教えてください

misaki(2006-01-3121:46:59)
すいませんでした。
場所は上顎3番から奥までの左右歯茎で
色は全て同じ普通のピンクみたいな色で
他の部分より触ると少し硬い感じです。

No.80
Re:教えてください

管理人(2006-01-3119:52:14)
申し訳ありませんが、場所・色・硬さなどもう少し詳しく書いて頂けないでしょうか?
お答えしようがありません。

No.79
Re:教えてください

misaki(2006-01-3109:44:44)
あと、歯茎を指でたどると下側は滑らかなのに、上側は尖ったみたいに
突き出た感じです。
別に痛みはないのですが、放置しても大丈夫ですか?

No.78
Re:教えてください

管理人(2006-01-3022:40:56)
お尋ねの材料はアルジネート印象材だと思います。
主成分は海草から抽出したアルギン酸ナトリウムと石膏です。
飲み込んでも消化して栄養になることはありませんが、毒にもなりません。
そのうちに出てきますので、ご心配なく。

No.77
教えてください

misaki(2006-01-3009:16:39)
ちょっと気になることなのですが、いちごのような味の
ピンク色の歯の型取りに使ってる物について詳しく教えてください。もし、飲みこんでしまっても大丈夫でしょうか?

26歳:女性

No.76
Re:タバコの歯に対する影響

管理人(2006-01-2520:26:01)
喫煙によってビタミンCが破壊されます。その為、細かな血管が弱くなり歯周病の進行が早まることが分かっています。統計学的な調査で、明らかになっています。
また、喫煙によって歯肉へのメラニン色素の沈着が起こることも知られています。

No.75
タバコの歯に対する影響

豊田商事(2006-01-2519:51:27)
タバコが口の中で影響する事を教えて下さい。
以前通っていた歯医者で、タバコは歯茎によくないときいたことがあるのですがもっと具体的に知りたいのです。よろしくお願いします

No.74
Re:麻酔

管理人(2006-01-2500:02:26)
こんにちは、
レーザーを使った処置でも切開には麻酔が必要です。
厳密に言えば、局所麻酔の中に表面麻酔が含まれます。一般に、表面麻酔は麻酔の針を指すときの痛みを和らげるために粘膜表面を麻痺させるために使われます。歯根膜麻酔は少ない麻酔薬の量で効果がありますが、アレルギーに関しては量の問題ではないので、特に違いはないと思います。
麻酔薬に関するアレルギーはごく稀ですが、その中で比較して多いのは麻酔薬の添加物に対するアレルギーです。添加物のない麻酔薬を使ってもらえばいいのではないでしょうか。

No.73
麻酔

曹操孟徳(2006-01-2422:52:08)
どうもはじめまして。
エルビウムヤグレーザーや炭酸ガスレーザーで、
抜髄や歯肉の切開ができると聞きましたが、この処置は表面麻酔のみでもできますか?

また表面麻酔は局所麻酔とは違う種類のものですか?知りたいです。
また歯根膜麻酔もあるそうですが、これは麻酔薬が血管内に入る危険性は高いですか?
削る痛みより麻酔薬中毒が怖いので、できれば麻酔なしでの処置を望んでいます。
返答宜しくお願いします。

No.72
Re:ブリッジ

管理人(2006-01-2422:29:56)
犬歯とそのひとつ後ろの歯がないと言うことでよろしいでしょうか。
そういうことであれば、ちょうど歯並びの曲がり角にあたり、力がかかるのは確かです。
調子が悪いのであればブリッジに無理があるのかもしれません。
しかし、それだけで症状が出るようだと、歯周病の心配もあるかもしれません。
歯がない部分だけ切り離して、小さな入歯を造ってしばらく様子を見てはいかがでしょうか。
それで改善するのであれば、ほかの歯に負担をかけないインプラントという方法を考えてもいいかもしれません。

No.71
ブリッジ

浜田寛子(2006-01-2321:54:37)
はじめまして。最近左1番〜右6番までのブリッジにしました。元々右犬歯後ろ(4番)抜いてありませんでした。去年から犬歯に痛みがあり、掛かりつけの病院に行きました。前に前歯4本の差し歯を作り直したので7ヶ月過ぎないと 保険が利かないと言われその間 歯茎を切開するなどをして待つようなことを言われたのですが3年ほど前から 顎関節症になりよくなったり 痛み出したりの繰り返しでした。そのため口腔外科に行き結局抜歯しました。中で膿んでいたそうで 骨にまで癒着していて大変でした。 その後その病院で ブリッジを作ってもらっていたのですが 泣きが入るほどの途中の仕上がりで 何度作り直しても途中 妥協しなきゃいけないのかと思い 前に掛かっていた歯科に相談し 病院を変えたのですが、歯の見た目はよくなったものの 奥で噛むと左1番に強い締め付け感があり痛んで 物を食べる事が憂鬱になるのです。顎間接の事もあるので 噛み合わせを合わす事が難しいのだと思いますが 気分にむらのある先生で 相談しにくいのです。他の歯を治療していても、あなたの歯は、治療しても 良くならない時があるから この歯も落ち着かないかもと 治療の途中で言われると 精神的にも落ち着かないのです。ブリッジはつながっている訳だからと言われるのですが こんなにも締め付け感があるものでしょうか?もう何時まで経っても 口の中の痛みが何処かしらあって 精神的にも本当にまいっています。元々歯の弱い私は 負担のかかる1番の歯がダメになってしまい上の歯が 入れ歯になったらって思うと不安で仕方ありません。心療歯科に行けば良いのか 口腔外科に行くと良いのか?なんせ前歯の出来が悪いと女としては とてもとても不安になってしまいます。病院を変えるにも不安で・・それなりにお金も掛かってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?傷つかない お返事お待ちしています。

No.70
Re:教えて下さい

管理人(2006-01-2320:38:15)
こんにちは、
矯正以外では、削って被せる以外方法はないと思いますが、
この方法で直せるのは、20度までの傾きとされています。
下の歯との噛み合わせの関係があるので、適応できるかどうかはっきりとしたことはいえません。
どうしてもと言えば、奥に入った歯を抜いてしまうことになると思います。

歯周病を治して、元通りの歯肉にすることは難しいですが、治療によって、病気の進行を抑えることはできます。また、近年歯周病は生活習慣病であるとの認識が強まっています。食生活、生活リズムなどの改善も必要になると思いますが、決して諦めることはありません。

No.69
教えて下さい

サトウ(2006-01-2222:52:39)
はじめまして。47歳男です。
2つ教えて下さい。
真ん中前歯(上)はかぶせた歯です。
その両側の歯の右側の歯は下の歯より
内側に生えています。この歯は矯正以外に
正しい位置にすることは可能ですか?
二つ目は、行きつけの歯医者から
「歯磨きはよく出来ているが歯周病は体質の為
治す方法がない」と言われました。
歯周病が進む体質らしいのですが、治す術は
ないのでしょうか?
いつかは歯が抜け落ちてしまう、と思うと
気が病んでしまいます。
忙しいとは思いますが、教えて下さい。

No.68
Re:豊橋で審美歯科を探しています

管理人(2006-01-2200:33:30)
希望されているようなことでしたら、ほとんどの歯医者さんで可能だと思います。
まずは、お近くの歯医者さんでご相談になればいいのではないかと思います。

クリーニングは外から付いた汚れをきれいにすることで、ブリーチングは歯自体の色を白くすることだと思ってください。

No.67
豊橋で審美歯科を探しています

Stella(2006-01-2122:11:42)
まず奥歯の金属インレーを全部セラミックインレーにしたいのと、
前歯の間の気になる黒ずんだところの白いものでの埋め直し、
そして歯の全体のジェットクリーニングができればと思っていますが、
出来ますでしょうか?
ブリーチングというのは今ひとつ抵抗があるのですが。
(よく理解できないといったほうが正しいでしょうか)

No.66
Re:2件伺いたいです

管理人(2006-01-2023:56:25)
申し訳ありませんが、具体的に何年何ヶ月という数字を見た記憶がありません。その為には、虫歯と分かっていて放置しなければならないので、医療人として実験が成立しないのだと思います。
10歳と言えば、永久歯と乳歯の両方が口の中にありますが、乳歯の方が虫歯の進行が早いことはわかっています。これは永久歯に比べて乳歯の方が柔らかいからです。(有機質成分が多く、無機質成分が少ない)
一般的に虫歯の進行速度は、歯質の状態、虫歯の原因菌の量(歯磨きの良否)、口の中の酸性度およびその持続時間(食習慣と歯磨きのタイミング)によって決まると考えて差し支えないと考えます。これらの条件をそろえた上で、動物実験ならあるかもしれません。

優秀かどうかは分かりませんが、自分が何を得意とするかということで看板に書いてあるのだと思います。
お蕎麦屋さんのラーメンでも名店100選に載るほどおいしいお店もあればまずいお店もある、ラーメン専門店でもまずいラーメン屋もあると言うことです。
現在の所、標榜に関しての規制は非常にルーズですが、学会の認定が進んでいるので、そのうちに専門店かどうかの区別は付くようになると思います。うまいラーメン屋かまずいラーメン屋かは別の話ですが。

No.65
2件伺いたいです

毒蛇王(2006-01-2021:47:01)
私は大学で虫歯の進んでいく様子をCGで表現する研究をしようとしています。そこで、虫歯の進行にかかる時間について教えていただきたく思っています。10歳くらいの子供の歯がC1の虫歯の最初の段階から、C2、C3、C4と進行するのにかかる標準的な時間はそれぞれどのくらいなのでしょうか?よろしければ、歯の質の強い場合、普通の場合、弱い場合と分けて返答していただけると非常にありがたいです。宜しくお願いいたします。

それと歯医者さんにも、色々な肩書きがあるのに気付きました。「歯科」「小児歯科」「矯正歯科」「口腔外科」等、それぞれ資格が違うのでしょうか?肩書きが多いほど、優秀な歯医者さんと言えるのでしょうか?お答え頂けるとありがたいです。

No.64
Re:歯の痛み

管理人(2006-01-1921:40:29)
こんにちは、
文面からだけでは状況がよく分からないので、幾つかの場合を考えて見ましょう。
歯の神経がない場合:根の先が膿んでいるかもしれません。ある程度膿が多く溜まってくるとレントゲンに黒い影が写ります。
歯の神経に関係なく:その1、噛み合わせがきつくて、その歯に大きな負担がかかっているかもしれません。夜間の歯ぎしりや、くいしばりが原因になっている可能性もあります。
その2、歯にヒビが入っているかもしれません。その歯でかんで、ヒビが広がるような力がかかると痛みます。
神経がある歯の場合は,だんだんと冷たい物などがひどくしみるようになってくるかもしれません。

ご参考になれば。

No.63
歯の痛み

エンパイア(2006-01-1918:32:22)
はじめまして。昨年7月から副鼻腔炎の治療をして、11月やっと完治しました。でも、左上奥歯から2番目の歯が噛むと痛いのが、副鼻腔炎と同時進行で続いていたのですが、今でも歯の痛みだけがとれません。
歯医者さんへ行ったところレントゲンには異常はみあたらないから、
そのうち治ります。と言われました。なぜ痛いのでしょうか。と聞いたら「さあ。。なんででしょう。」と言われて困惑しています。
歯は噛んだときのみ痛いのですが、現在左ほほあたりにじんわり痛みを感じます。
耳鼻科では副鼻腔炎は完治したといわれ、歯医者さんでは異常なしと言われ、この痛みはどこに相談したらよいのかわかりません。
是非アドバイスよろしくお願いします。

No.62
Re:欠損

管理人(2006-01-1622:47:26)
残念ながら保健で白いブリッジはできません。
自費では白い歯一本が68250円なので3本分で21万円近くかかるでしょう。

No.61
Re:保険証

管理人(2006-01-1622:43:03)
こんにちは
残念ながらコピーでは保険診療は受けられません。
いったんは自費でお預かりしておいて、月末までに保険証を確認できたら差額をお返しすることはやりますが・・・

No.60
欠損

のん(2006-01-1621:13:21)
下の歯の奥から2番目が左右とも欠損しています。保険で白いブリッジにする方法はありますか?保険適用でない場合の費用など教えて頂きたいです。

お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。

No.59
保険証

佐藤(2006-01-1522:38:22)
はじめまして。
来週から受診させて頂こうと考えているのですが、
現在、会社の事務処理上の関係で保険証を持っていません。
保険証のコピーは持っているのですが、
保険証のコピーで保険は適用されるのでしょうか?

No.58
Re:歯の漂白をしたのですが

管理人(2006-01-0919:06:31)
特に弊害は無く、また漂白を試みることができます。
気になるようでしたら、またやってもらえばいいとおもいます

No.57
歯の漂白をしたのですが

さくら(2006-01-0917:45:41)
こんにちは。
神経を抜いた歯で、一度漂白しているのですが、再度同じ治療をすることは可能でしょうか。また漂白のし過ぎに何か弊害はありますか?
以前の治療が終了した時点で、他の歯より少し黄色い程度まで色は回復しましたが、通っていたところの歯科医の方が「これでもういいだろう」という言い方をしていたのが気になり、本当はもっと白くなるのでは?と思っています。初診の時は歯科医の方が診ましたが、それ以降は診ずにすべて歯科衛生士の方が担当してくれていました。歯科医の方は色の変化も診ていないし、なぜ治療終了と判断したのか気になっています。効果が少しでもあるなら、また漂白をしたいと思っているのですが・・。

No.56
Re:予防接種。

トム(2006-01-0119:38:01)
ありがとうございました。

No.55
Re:予防接種。

管理人(2005-12-3119:56:56)
治療の内容にもよりますが、普通は心配なく行うことができます。
ただし、急性の炎症などで薬を飲まなければならないような場合は
予防接種を見合わせてください。
薬の効果、症状の変化がよく分からなくなってしまうことがあるようです。

No.54
予防接種。

トム(2005-12-3116:51:03)
インフルエンザの予防接種と歯科治療、抜歯はいっしょの日にやっても大丈夫ですか?

No.53
Re:年末年始の診察について

管理人(2005-12-2223:06:52)
この年末年始は、12月29日の午後より1月4日までお休みさせていただきます。
緊急の場合は岩田の歯科医師会館で休日診療を行っています。

No.52
年末年始の診察について

マークU(2005-12-2221:00:54)
最近行ってませんが、そちらに何度か通わせてもらってる者です。
年末年始はいつまで休まれますか?
教えてください。
年末年始でも万が一の場合見てくれる施設は
この周辺にあるのでしょうか?

No.51
Re:相談

管理人(2005-12-1517:30:35)
厳しいことを言うようですが、前歯といえば人から見える場所です。
それを抜かなければならなくなるまで放置してしまうということは、
ご自分の歯に対して関心が無い様に見受けられます。
インプラントにしてもブリッジにしても入れた後の手入れが悪いと長持ちしません。
今の所は出し入れできる入歯にしておいて、歯磨きをしっかり身に着けてから考えてはどうでしょうか?
歯磨きの状態、骨の状態、費用の面すべてをクリアできるのであれば、
両隣の歯を削る必要のないインプラントに軍配は上がると思います。

骨の状態は外から見てはっきり分かる程度だったのでしょう。

麻酔でふらつくことは普通ありません。
緊張しすぎていたり、椅子を起こした時に立ちくらみのようになったりしたのではないでしょうか。

No.50
相談

別寅かまぼこ(2005-12-1421:32:57)
虫歯が数年放置していて悪化させてしまい
下顎の犬歯を抜歯することになったのですが
ブリッジかインプラントを薦められました。
担当のお医者さんには
「場所等を考慮するとインプラントのほうが望ましいかもしれませんが
お値段も高いですし、よく考えておきめになってください」
といわれました。
骨の検査とかも特にされなかったんですけど
(患部だけではないですが、レントゲンはとりました)
そんなんでインプラントできるんでしょうか?
それともこれからするんでしょうか・・・?

人工の物を埋めるのも恐いし、何かあったら・・・とも思います。
でもブリッジもブリッジでデメリットはあるんですよね。

果たしてどちらがよいのでしょうか。



あと麻酔した後、ふらふらします。これは普通の事ですか?

No.49
Re:魚の骨

管理人(2005-12-0821:02:34)
>昔から魚の骨も噛み砕いて食べると
>歯にいいと聞きましたが本当ですか?

歯と言うよりは、顎の発育にいいようです。
ひいては、歯並びがよくなり、汚れも溜まりにくく虫歯になりにくいということはあるでしょう。

しかし、極端に硬いものばかりでは、歯の磨耗が激しくなってしまうので、限度はあると思います。

No.48
魚の骨

夢狩人(2005-12-0807:39:17)
昔から魚の骨も噛み砕いて食べると
歯にいいと聞きましたが本当ですか?

No.47
Re:歯周病

管理人(2005-12-0118:49:42)
噛み合わせを調整するためにマウスピースを入れて頂いた患者さんで、同じ様な訴えをされた方がいます。
その歯のみに強い力がかかったためではないかと思われました。
単純性歯髄炎・Hysの場合はもっと強い痛みが出ます。
文面からではよく分かりませんが、噛み合わせを調整して様子を見ていただく程度ではないかと思います。

No.46
歯周病

龍神(2005-12-0107:53:47)
歯(歯茎では無い感じです)が痛がゆいのは歯周病以外に何が考えられますか?
単純性歯髄炎・Hysの可能性もあるのでしょうか?。
もし、こういう場合はソフトレーザーと投薬などHysに準じた治療をするのでしょうか?
教えてください。

No.45
Re:親不知

かっちん(2005-11-3021:25:05)
お返事ありがとうございました
本日電話にて予約させて頂きました
今まで自宅近くの歯医者に通っていましたが
職場から遠く、仕事の都合で時間が取れず困っていました
でも、職場近くで診療時間の長い山本歯科医院さんを見つけれて
本当に助かりました。
これから宜しくお願い致します。

No.44
Re:親不知

管理人(2005-11-3000:03:50)
こんにちは、お問い合わせの件ですが、
炎症の度合い、歯と骨の状態などによって即日抜歯できるかどうか決まります。
一度拝見しないことには何ともいえません。
また、場合によっては市民病院の口腔外科などの施術をお勧めすることもあります。
予約に関しては、お電話頂くと早めに拝見できる場合もあります。

No.43
親不知

かっちん(2005-11-2911:44:59)
はじめまして、数点お伺いさせて頂きたいのですが
左下奥歯の親不知が前の歯を押すように横向きに生えていまして
気にして歯磨きはしていたのですがとうとう虫歯になってしまいました
体調の悪い時はすごく痛み今は何とか我慢できるズキズキ程度なのですが
このような症状で初診の場合、初回で抜歯というのは無理でしょうか?
あと、インターネットの予約が8日以降なのですが
電話でしたら近いうちの予約は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

No.42
Re:クラウンについて

管理人(2005-11-2822:04:39)
値段にこだわらないのであれば白金加金をお勧めします。
非常に制度のよいものを作ることができ、天然の歯に近い磨耗をしてくれます。強度的にも優れています。

No.41
クラウンについて

サウナフジ(2005-11-2817:01:52)
こんにちは。41歳の男性です。
伺いたいのですが、右下6番にかぶせるクラウンの
種類で最も優れてるものはなんでしょうか?
「優れてる」は、クラウンの下にある自分の歯が長持ちするか
どうかという観点で見た際にです。オールセラミック、メタルボンド、白金加金、どれがいいでしょうか?

No.40
Re:歯が取れそうで・・・

管理人(2005-11-2607:25:25)
歯槽膿漏が進んでいたために、本当に抜けそうになっている場合はぬくしかないとおもいます。
一次的に脱臼しかかっているだけであれば持ち直すかもしれません。
また、歯が折れていて大きなかけらの部分がゆれているだけで、根っこがしっかりしていれば助かった根っこでさし歯を作れるかもしれません。
歯医者さんで診てもらってください。

No.39
歯が取れそうで・・・

タイガーマスク(2005-11-2523:12:09)
昨日、ケンタッキーフライドチキン食べてたら
不覚にも骨ごとおもいっきり噛んでしまい
奥から2番目の上の歯が抜けそうなぐらいにグラグラして
その歯で噛めず食事も不自由してます。
こうなったら、もうその歯を抜くしかないんですか?

No.38
Re:アルミホイル

羅刹(2005-11-2122:46:58)
お返事ありがとうございます。
そういえばそうですね。
わたしは上下の奥歯にインレー詰めてますが、
その歯同士で強く噛んで触れるとそうなりますので。
勉強になりました。

No.37
Re:アルミホイル

管理人(2005-11-2121:57:28)
たぶん近くの歯に金属の詰め物があったことと思います。
歯科で使われる金属とアルミの電位差の違いで電気が流れたためでしょう。
口の中の詰め物どうしでも起こる場合があり、ガルバニック電流といわれています。

No.36
アルミホイル

羅刹(2005-11-2116:11:45)
子供の頃、実際に試したことあるのですが
アルミホイルを歯で噛むと歯に激痛が走りますよね?
あれは何故でしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

No.35
Re:ヘルペス

管理人(2005-11-1821:40:18)
ヘルペスはウィルスによってできるものです。通常歯科医院にある薬ではたぶん効かないと思います。
うちにもそのような薬は置いてありません。
ヘルペスウィルスは常に身体の中にあり、体調を崩したり、疲れが溜まったりして
身体の抵抗力が落ちると出てくることが多いです。
疲れをためないように、しっかり休養をとってください。
もし出来てしまった時は皮膚科を受診してください。塗り薬だけでなく、できにくくする飲み薬もあると思います。

No.34
ヘルペス

木枯らし紋次郎(2005-11-1809:37:57)
こんにちわ!!
私は、年に2回は唇ヘルペスになります。
一度、歯医者でお薬をもらって塗りましたがまったく直らず結局、いつものように瘡蓋になり自然と取れるまでそのままの状態でした。どうしても仕事で人と接することが多く大変、嫌な気持ちが続きます。
ストレスを貯めないようにはしています。
サプリメントを飲んだりと気をつけています。
また、ヘルペスが出来る前兆もヒリヒリ、ジンジンするので分かりますが、どうしようもありません。
病院にもなかなか行けないので薬局などで予防、治療などありませんでしょうか?
また、生活面で気をつければよい事があれば教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。

No.33
Re:3Mix-MP法

管理人(2005-11-1520:15:01)
症例数もかなり上がっており、かなり評価を受けている方法です。
普及が少ないのは、主な成分であるフラジールという薬が、歯科での認可を受けていないためです。
その為患者さんに応用する場合には、十分説明して患者さんの同意を得る必要があります。
開発者の先生のお話では、フラジール単剤でも十分効果があるそうです。

No.32
3Mix-MP法

潟宴Cオン研究員 皐月輝久(2005-11-1513:01:38)
以前、読売新聞に「3Mix―MP法」という抗生物質を使う治療法についての特集記事があり、歯を削らずに済む最新の治療法であると紹介されていました。

記事の通りであれば、素晴らしい治療であり、全国的に広がっているはずなのですが、
どうもそうではないようです。この治療は学会等でどの程度の評価を受けているのでしょうか。私は歯学は素人ですので、セカンドオピニオンというわけではありませんが、
先生のご見解を伺いたく書き込みを致しました。答えにくい質問であるかもしれませんが、ご回答の程よろしくお願い致します

No.31
Re:歯間ブラシ

管理人(2005-11-1120:54:02)
歯並びに影響することはありませんのでご安心ください。
ただし、歯間ブラシによって歯肉を傷つけてしまっている場合の出血には注意してください。
隙間に合ったサイズのブラシを使っているか?
通す方向を間違って、歯肉をさしていないか?
力が強すぎたり、過度に使いすぎたりしていないか?
以上のようなことがあると、歯肉が下がってしまうことがあります。
正しいサイズと方向で、数回出し入れすれば十分汚れは落ちます。
SSSサイズが通らないような所は、「糸ようじ」をご利用ください。
よく分からない場合は、歯医者さんで指導してもらうといいでしょう。

No.30
Re:虫歯を治したい・・

管理人(2005-11-1113:24:42)
緊急なのでメール致しました。

No.29
歯間ブラシ

潟宴Cオン研究員 皐月輝久(2005-11-1113:00:59)
歯間ブラシは使うと、すぐ血が出てきますが
使い続ける事によって歯に悪影響(歯並びが悪くなるなど)が及ぶことはあるのでしょうか?
教えてください。

No.28
Re:虫歯を治したい・・

スー(2005-11-1109:14:28)
コメント本当にありがとうございました。アドバイスをいただき昨日勇気をだして思いきって近くの歯医者さんに行って来ました。しかし・・ひどい虫歯の神経をぬいてもらった後どんどん傷み
がましてきて、奥歯の下顎がみるみる腫れてきて酷い痛みと熱でまったく
寝る事ができませんでした。治療が終った時にすでに痛みがあったので先生
にそれを訴えたのですが、痛み止めを飲めば大丈夫と言われ、そのまま
帰されてしまいました・・・あまりに痛みが酷いので調べてみたのですがもしかして歯槽膿瘍や根尖膿瘍ではないかと思い、もう一度早く診ていただきたいのですが近くの歯医者さんにまた診ていただくのは恐くて仕方ありません・・できれば山本先生に診ていただきたいのですが今日予約もなしに
診ていただけるものなのでしょうか?今も本当に辛いです・・

No.27
Re:虫歯を治したい・・

管理人(2005-11-1017:04:00)
虫歯は、手や足のけがと違い、ほって置いてもいつかは治るというものではありません。
最後はご本人の意思しだいですが、治そうという気持ちがあるのでしたら早い方がいいです。
少しずつでもいいので続けることが大切です。

No.26
虫歯を治したい・・

スー(2005-11-1010:20:29)
私も幼い頃から歯医者さんが苦手で、学生の頃通院していた歯医者さんに
毎回怒られてから行けなくなってしまいました・・歯もボロボロになって
しまっていて、常に痛みにもなやんでいます。こんな事ではダメだと
思い、がんばって治療したいと思ってここにたどりつきました。
今からでもがんばれば治していけるのでしょうか?凄く不安です・・

No.25
Re:リンパ筋の痛み

管理人(2005-11-0913:48:30)
リンパ節が痛い場合に一番疑われるのはどこかにばい菌が入っていることです。
どこに原因があるかによって痛いリンパ節が違ってきます。
下顎に原因があるときは顎の下のリンパ節、上の歯より上もしくは喉などに原因がある場合には
首のリンパ節が痛くなります。
どちらにしても、細菌感染が起こっていることに間違いないと思われますので、
抗生剤の服用などが必要になると思います。

No.24
リンパ筋の痛み

ウインダム(2005-11-0910:01:11)
37歳の男です。
1年程前に虫歯治療をしたのですが、治療終了時より口を大きく開けたり
すると治療側のリンパ筋が痛いのですが原因は何でしょうか?
治療中に一度、夜も眠れない程の激痛に襲われ、医師に相談しましたが、
ばい菌が入ったのでしょうと、鎮痛剤をくれたのみで放置されたことがあります。
その数日間鎮痛剤を飲んでも痛みが引かなかったので、再度医師に訴えたら、
結局神経を抜かれました。
虫歯は完治したのに、リンパ筋だけ痛いのが心配です。
この症例をご存知でした是非アドバイス願います。

No.23
Re:赤ん坊がいるのですが・・・

管理人(2005-11-0722:18:08)
当院では、毎週月曜日の午前中に診療中の託児を実施しています。
家内が保育士の免許を持っているので、このシステムを作りました。
ご利用を希望される場合は、予約のお電話の際、申し込んでください。
専用の託児室でお預かりします。

No.22
赤ん坊がいるのですが・・・

サツキ(2005-11-0717:09:53)
28歳の主婦です。
奥に虫歯があるので診て欲しいのですが、わたしには生後間もない赤ん坊がいます。
連れて行っても迷惑かからないでしょうか?
OKの場合は治療する時に、スタッフの方に赤ん坊を預かって頂くことは可能でしょうか?

No.21
Re:根治

管理人(2005-11-0517:21:44)
治療によって根の先を刺激してしまい、慢性の炎症が急性化して、そのような症状が出ることがあります。
一時的なものなのですが、今まで痛くなかった歯なのでご心配だったかもしれません。
治療が進めば、痛みは引くと思います。

No.20
根治

名古屋名物 味噌カツ定食(2005-11-0420:33:04)
質問させてください。
2ヶ月ぐらい前に奥歯の虫歯の根治をしてもらいました。
そこは以前神経を抜いたところだったのですが、
お掃除する?ということでピーピー♪鳴る器具をつけて
グリグリ穴を開けて、薬をつめてるようでした。
で、2,3回同じ治療をした後に急に抜歯後のような痛みが
出るようになりました。その場は鎮痛剤をもらって
その場をしのぎました。
それ以降、グリグリと薬を詰めることしかしてません。
現在に至ってもまだ痛みます。
歯医者さんが言うには神経の奥のほうが腐ってるそうです。
治療する前は全然痛くなかったのになんでこんな感じに
なってしまったのでしょうか?治るのでしょうか?

No.19
Re:ガム

管理人(2005-11-0220:31:19)
理由はよく分かっていないようですが、
ガムを噛むことで脳が活性化して、集中力が高まり、
運動能力も上がるといわれているようです。

ご自分でも試されてみてはいかがでしょうか。

No.18
ガム

アニマルレスリー(2005-11-0215:27:21)
よくプロ野球選手が試合中などにガムを噛んでいますが、これは集中力を高めるといわれていますが本当ですか?

No.17
Re:はじめまして

神山聡(2005-10-2822:51:02)
なるほど。そうでしたか。
お菓子作りには興味ありますので、
ご意見を参考にしてバームクーヘン作りは挑戦してみたいですね。
それでは山本様、お体のほうに十分気をつけてお仕事のほう頑張ってください。失礼致します。

No.16
Re:はじめまして

管理人(2005-10-2822:18:24)
書き込みありがとうございました。

3人と飲んでいるのは、市内某所にある隠れ家のようなお店なんです。
テレビがあったりするので自宅のように見えましたか?

バームクーヘンの作り方は「うるぎ星の森オートキャンプ場」で
教わってきました。
生地にはホットケーキミックスに卵と溶かしバターを足して利用したので
結構簡単でした。
お試しになるようなら、竹の節を抜くのをお忘れなく。

No.15
はじめまして

神山聡(2005-10-2721:09:58)
ホームページ全部見ました。
雰囲気や設備はとても良さそうですね。
今は歯は大丈夫なので何かあったら是非寄せて頂こうと思います。

よもやま話でバームクーヘン作ってる写真見ましたが
あんな風にして作るんですね。
それと3人の偉い御方と飲まれてる写真ですが
これは山本院長様のご自宅でしょうか?
後ろの本棚は漫画(見た感じですが)結構あるように見えるのですが
そうなんでしょうか?
歯と関係ない話で恐縮ですが良かったら教えてください。

No.14
Re:虫歯の治療

管理人(2005-10-2123:10:26)
こんにちは、
虫歯は、手や足の傷と違い自然治癒がありません。
ごく初期の虫歯に限って、フッ素入り歯磨きで丁寧なブラッシングをすることにより回復があります。

拝見しないとはっきりしたことは言えませんが、たぶん、親知らずの抜歯をお勧めすると思います。
虫歯に関しては親知らずを抜いた時に詰めることができれば詰めるし、
無理ならば、その時点で神経を取って被せることになると思います。

先生方はそれぞれに治療方針を持っていますので、これはあくまでも私の治療方針だと思ってください。

No.13
虫歯の治療

孝美(2005-10-2119:44:22)
はじめまして。
私は今、虫歯の治療に通院中ですが、
レントゲンを撮ったところ、左下親不知の隣の奥歯根本に虫歯が見つかりました。
(現在治療中のものとは別です)
左下親不知は、奥歯側に横を向いて生えており、頭が少し出ている状態です。
そのため、奥歯との間に隙間が出来てしまい、虫歯になったようです。
親不知は、歯科医の方針として抜かないといわれブラッシングで予防するよういわれていましたが、とうとうその隣の奥歯が虫歯になっていしまいました。
虫歯はかなり根本のため、治療が難しいといわれ、
このままブラッシングを続けてどうにもならなくなったら神経を抜いて被せ物をする、といわれました。私としては、治療を行いたいのですが、
貴院の場合でしたら、どのような治療をされるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

No.12
Re:消毒について

管理人(2005-10-1814:00:37)
どのような薬を使っているかによって変わってきます。
しかし、どんな薬にしても、効果が出るまでにある程度の時間が必要でしょう。
薬によっては3週間以上かかるものもあります。
先生の指示に従っていれば問題はないと思われますが、症状があることははっきり伝えてください。

No.11
消毒について

かなえ(2005-10-1717:45:24)
以前もお世話になりました。もう一つ質問させてください。
今、歯の消毒に一週間に一度通っています。
「もし、効果がなければ抜歯」と言われているのですが
出来る限り抜きたくありません。
出来る限りのことをやりたいのですが、一週間に一度の消毒よりも
もう少し短期間に消毒に通ったほうが効果はありますか?
(少しうずく感じがします。)
それともあまり刺激を与えないように一週間に一度の方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

No.10
Re:今からでも大丈夫?

管理人(2005-10-1517:21:27)
直す気があるのであれば、大丈夫です。
がんばってください。

育児真っ盛りとなれば都合がつかないこともあるでしょうが、
中途半端なところで中断しないことが大切です。
どうしてもという時は、区切りのいいところでお休みを入れるようにしてください。

No.9
今からでも大丈夫?

キッシーズ(2005-10-1500:21:26)
小さい時に、歯医者の先生が怖く怒られて以来歯医者に行く事ができず 行く事を決めてもトラウマで、続けて行くことが怖く途中で止めてしまいます。 しかし覚悟を決めて行こうとしたら妊娠してしまい子育ての毎日になってしまい。年子なので なかなか行けずにいました 歯がボロボロですが今からでも大丈夫ですか? 

No.8
Re:歯磨き粉

管理人(2005-10-1420:31:41)
大量に食べれば、お腹を壊すこともあるでしょうが、チューブ1本や2本食べても特に問題は無いでしょう。

No.7
歯磨き粉

ダークエンペラー(2005-10-1419:15:56)
はじめまして。
昔、子供のころ、歯磨き粉でオレンジの味のついたものがありましたが、あまりにもおいしい味がするので冗談交じりに食べたことがあります。そもそも歯磨き粉は食べても害はないのでしょうか。

No.6
Re:ドリルが舌に当たる件について

管理人(2005-10-1320:27:15)
こんにちは、

私は、奥を削る時はミラーで舌をガードしています。
普通はそれで問題ないのですが・・・。
あってはならないのが事故ですが、どうしても起こってしまうのも偶発事故です。
「いつも・・・」ということは、余程、強く舌が動いてしまうのでしょうか。
やってみないと何ともいえないところでしょうか。
よろしければ、一度予約をおとり下さい。

No.5
ドリルが舌に当たる件について

恵理(2005-10-1319:59:33)
わたしは今、歯を治療中ですが奥歯をドリルで削る時いつも
苦しくなって自然に舌が動いてドリルに当たって切れて血が出て痛いです。食事とると切れた舌に染みて辛いです。
山本様ではこういう対策とかされておられますか?
もしされてるなら近くに住んでますので、今の所は行くのを止めてお世話になりたいです。

No.4
Re:抜歯

管理人(2005-10-0422:29:31)
なぜグラグラしているか、また、その程度にもよります。
さし歯が抜けそうなら、一度抜いてしまって付け直すことができるかもしれません。
歯周病が原因なら、固定して歯周治療で改善するかもしれません。重症なら、抜歯も止む無しという所です。
歯医者さんで診てもらうのが一番だと思います。

No.3
抜歯

宇宙流 武宮正樹 九段(2005-10-0422:18:50)
歯がぐらぐらしてもう抜けそうな状態ですが、これは抜くしか方法はないですか?抜かずに固定することは不可能でしょうか?
教えてください。